予約状況


氷は有料になります。砕氷5kg、400円です。
当日は在庫が無い場合もあるので
電話予約時にお申し付けください。

舞鶴市は分別が大変なので、ゴミは各自で処分お願いします。


6/29 キジハタ45cm、43cm、41cm、40cm2匹 中型数匹、小型リリース
真鯛 ガシラ10匹程度

キジハタ・マルゴ・真鯛キャッチ!

2週間前のメンバーさんが遠出したい、と言う話で根魚メインの青物狙いも少々で!
海況はスッカリ夏の海で穏やかで釣りはし易い日で大型キジハタも数が揚がりました。







6/28 シロイカ スルメイカ

イカメタル便!


土曜日は潮が少し早めで、オマツリが多めで21時頃まで釣れなくて
移動しようか思いましたが、ボチボチと掛かりだしたので粘る事にして
最終的には先週と似た程度、スルメが少な目、剣先小型が混じりました。






6/21 シロイカ スルメイカ マサバ

イカメタル便、開幕!

18:30出航、24:00納竿でイカメタル便で出ました。
釣れ具合は事前の噂どうりで、スルメイカも半分程度混じりました。
シロイカは竿頭で5杯キャッチ!マサバを釣って楽しまれた方も居られました。









6/17 ブリ104cm-9.24kg 95cm-7.16kg 85cm
ヒラマサ77cm 真鯛75cm-4.5kg アヤメカサゴ

鰤104cm-9.24kg・ヒラマサ・真鯛、キャッチ!

常連様2名さんで出航、午前にヒラマサとブリ85cmをキャッチ!
昼間、少し五目釣りをしましたが不発で後半に再びブリ探しを・・・
ラストに高活性な魚群が見つかりメーターOVERがキャッチできました。






6/16 キジハタ14匹 ヒラマサ ガシラ25匹程度 アオハタ

ヒラマサ・キジハタ、キャッチ!

日曜日は予報が毎日変わり、結果、根魚で遠出をする予定が近場での釣りになりました。
通常のジギンなら問題無い位でしたが、浅場で軽めのワー、ジグでの釣りだったので
ポイントが限定されましたが粘り強い釣りでキジハタ狙いの方は全員キャッチ!
餌は使っていません。ヒラマサ狙いの方も良さそうなヒラマサをキャッチ!でした。











6/8 サワラ2匹 サゴシ4匹 マサバ25匹程度 ガシラ4匹 レンコダイ

サワラ・キャッチ、マサバ爆釣!

最初は青物狙いで行きましたがイルカが大量に廻り萎えてしまい
漁礁で小物は好調、サワラもアフターのが揚がりました。




6/7 鰤96cm-9.74kg マルゴ4本 ヒラマサ 真鯛2枚 イズカサゴ レンコダイ チダイ イトヨリ マアジ

鰤9.74gk・ヒラマサ・真鯛、キャッチ!

土曜日もホームグラウンドにての釣行、奥丹後海域とは魚の盛り上がり時期が違うので
今が最盛期!鰤、ヒラマサ、マルゴと午前中に勝負がついて午後からは五目釣りでした。









6/6 マルゴ ヒラマサ イサキ アオハタ キジハタ ギガアジ サゴシ5匹 マサバ多数

マルゴ・ヒラマサ・真鯛、キャッチ!マサバ爆釣!









6/4 真鯛 アマダイ マサバ レンコダイ アオハタ サゴシ

真鯛・アマダイ、キャッチ!






6/3 真鯛2枚 サゴシ6匹 マサバ50匹以上 キジハタ3匹

真鯛、キャッチ!マサバ爆釣!